当然私が作成。 平均パート数20~30。
ここは、真オーゼが管理する普通のブログです。 ただ、真オーゼの暗黒面が支配している事を除けば・・・。 フッフッフ。
管理人「真オーゼ」へのメールアドレス・・・NBK11205☆nifty.com(☆マークを@に変えてメールをお送り下さいませ)
段々バナーが増えてくる罠。(バランス悪い・・・)ただ今応援中!
ちなみに「ヨスガノソラ」の、原作のPCゲーム版のキャラデザは、私の旧友、橋本タカシだったりする。
********************************
ミクが愛する水の惑星(コカ・コーラ コラボ作品) powered by ピアプロ
私の最新作です。(手描きとCGの融合作品です)
***************************************
上記バナーは、管理人の趣味です。お祭りゲームなので、ゲーム性などは、二の次の話です。
この記事へのコメント
ぴぃロッキー
YouTubeでのコメントの書き方が解からないのでこちらに書きます。
白き魔女は近藤社長お気に入りの作品だったと思います。
PC-98版白き魔女の原曲の中ではINVASIONが一番好きです。
デュルゼルを救出に行く時の曲でしたっけ。
うまくオーケストラ化されていますね。シンバルが目立ちすぎだと思いますが。
昨日@gamesのアバターをエリィっぽくしていました。以下のはそれより前のです。
http://sns.atgames.jp/album/photo/6495001
あと手持ちの衣装で版権キャラっぽくできるのはサザエさんぐらいかな?
http://sns.atgames.jp/album/photo/6535101
関係ないですが20世紀FOXの映画を見るたびに
アクトレイザーのオーケストラバージョンをクイーンとビートルズのDVD-Audioみたいに
5.1ch化して出ないかなと思ってしまいます。
アクトレイザーのエンディングの出だしが似ているので。
ぴぃロッキー
ゲーム原作のアニメとしては「うたわれるもの」の主題歌が
PureというHybrid SACDで5.1chにアレンジされています。
これは稀な事例ですけどね。
真オーゼ(管理人)
INVASIONは、私も好きな曲です。とても懐かしい曲です。
他のもそうですけどね。(笑)
シンバル目立ちすぎ! うん、その通りです。でも修正しない方向で。(面倒なので、手抜き)
白き魔女の曲は、過去から現在までに作ったものを、一気に発表した形です。もうネタ無しです。
次は、「朱紅い雫」でいってみようと思います。
少し日程をくださいな。まだ4曲しか出来ていない。
そんなところです。
アバターを拝見しました。 確かにエリィです。 どう見てもエリィです。
アクトレイザーのオーケストラ化、面白いかもです。
誰かがやっていそうな・・・。
それにしても、お久し振りでした。
久し振りすぎて、自分のブログにログインに時間がかかってしまいました。(笑)
ぴぃロッキー
以下のURLで聴けますし、ニコニコ市場のリンクから中古が購入できます(高いけど)。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3515451
今年日本BGMフィルハーモニー管弦楽団が演奏したものがあります。
小組曲アクトレイザー Act.1 http://www.nicovideo.jp/watch/1373191664
古代祐三さんが代表理事をされています。
Act.2の配信が楽しみです。
MIDIでアレンジした人もいますね。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14426027